
旅行2 167日目 タイ・シーキオ
10時頃にカオサダオのテイクオフに行くと、すでに何人か飛んでいて、高く上がっています。
私の後に蓮田さんもやって来ました。
急いで準備すると、急に風が弱くなります。
隙を見て飛びましたが、残念ながらすぐにランディングしてしまいました。
私の後には誰も飛ばないので、ランディング場には私一人です。
テイクオフに戻る車がないので、一番近所の家まで行って、テイクオフに連れて行って欲しいと言いました。
バイクの後ろで300バーツという話を聞いていましたが、今日はバイクは使えないとのこと。
車でなら送っていけるというので値段を聞いたら300バーツでしたので、喜んで送ってもらいました。
テイクオフに戻ると、みんな飛ぶ準備をしています。
私が飛んだ後はフォローになったのでみんな風待ちしていたそうです。
蓮田さんが最初に飛びましたが、あえなくランディング。
しかし、そのあと飛んだ人たちは、うまくサーマルを捕まえて高く高く上がっていました。
風が一定しないので、とりあえずいつもの食堂に食事をしに行きました。
ご飯と、炒める仕草をしたら、フライドライスを作ってくれました。
テイクオフに戻っても、みんな風待ち状態です。
今日は飛べないかもと思い、50Kmほど離れたところで開催されているアキュラシー大会を見に行くことにしました。
今日は練習日だそうで、会場はダムの横。
今日はトーイングで飛ばすそうです。
国道2号線を走っていくと、雨が降り始めました。
かなり強くなって来たので、ガソリンスタンドで一旦止まり、天気予報を見て見ました。
すると、大会会場付近も雨のようです。
これは無理だと思い、再度テイクオフに戻りました。
ほとんどの人はいなくなっていました。
多分、アキュラシー大会を見学に行ったものと思われます。
残っていたマレーシアのパイロットたちは、風をみて飛んでいましたが、みなすぐにランディングしていました。
アパートに戻り、いつものレストランで夕食です。
初日、Changールを頼んだら大瓶だったので、2日目に小瓶がないかと聞いたら、LEOの缶ビールがあるとのことで、それを飲んでいました。
今日行ったら、何も言わず、用意してくれていたChangビール缶を持って来てくれました。
この記事へのコメントはありません。