旅行15 30日目 タイ・ロムカオ

ペチャブンまで飛ぶコースが大体わかった気がします。
まずプータブバーク寺院まで飛びます。
そこから真っ直ぐタマリンド工場のある町外れで上げます。
新しいセブンイレブンのところでもう一度上げます。
リンダカフェの裏で上げます。
ロムカオの街で上げます。
ロムサックは街中を通って上げます。
後は道路沿いに南下してペチャブンまで行きます。

昨日はセブンイレブンを通らなかったため、リンダカフェのところで低くなり、リンダカフェのサーマルを使えませんでした。
今日はリベンジです。

朝、セブンイレブンに行って、隣の食堂街に行きました。
豚肉の入った麺を頼みました。

おいしかったのですが、70バーツでした。
こんなに高い麺料理は珍しいです。
絶対に40か50バーツだとしか思えません。

さて、今日も逆転層が出ています。

が、お寺の方にはちゃんとした雲もできています。

10時半過ぎた頃から飛び始めました。

テイクオフ左側で挙げています。
私も飛びました。
テイクオフ左側で上がりましたが、最後まで上げ切る前にお寺の方に向かいました。

低いところを低迷していましたが、お寺に着いた頃からようやく上がり始めました。

上を見たら、雲が広がっています。
雲に吸い上げられて1800mくらいまで上がりました。
プータブバークの方からダムの方まで雲が連なっていて、その下を飛べばダムまで楽勝でいけそうでしたが、今日は昨日の続きを試すので、あえてそちらのコースは選びませんでした。

村外れですでに高かったので、セブンイレブンで少し上げて、リンダカフェに行きます。

藁を燃やしている煙のサーマルもありましたが、煙たいので避けて、普通のサーマルで上げました。
ロムカオの街までやって来ましたが、ここで上がる場所がいまいち分かりません。

ここであげることができずに、チューチープの家の近くの田んぼに降りました。

次回は、ロムカオで上がる場所を探すことにします。

夕食は昨日と同じところで、豚肉のクリスビーを頂きました。

今日の分のYouTube

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。