旅行18 73日目 タイ・コラート

今日は平日ですが、カオサダオXCキャンプは飛ぶ事ができます。
今日は西寄りの風の予報です。
カオサダオから西に飛ぶと、すぐに制限区域をはみ出してしまいます。
ということで、100kmほど西にあるカオプラヤというエリアに向かいました。

ところが、大会本部から、制限区域の外ではF16が飛行訓練するので危険だという案内が来ました。
カオプラヤはもちろん制限区域外です。
ということで、急遽カオサダオに戻りました。

小川さんは足を痛めているので、今日は見学です。

だんだん西寄りに風になるので、みんな早めに飛びます。

長島さんもさっさと飛んでいきました。

私も早めに出ました。

テイクオフ右側に流していくと、いい感じで上がります。

今日はクロカンができそうな予感がします。
が、800mで頭打ちです。
次に上がりそうなところをうろうろと飛んで探しますが、どこも上がりません。

テイクオフ左側に行ったら、風が強くなっています。
ほとんど前に出なくなってしまったので、ランディングに向かいました。

が、いつものランディングに僅かに届かない感じです。
最後の木を越えれば大丈夫というところまで来ました。

しかし、木の上で急に高度が下がってしまい、枝にぶつかりながら落ちて行きました。

平塚さんと私はメインランディングに降りました。
もう一度テイクオフに戻りました。

太田さんとゆっきー、志英が飛びました。
が、いいコンディションではないようで、太田さん、ゆっきーはメインランディングに降りました。
志英は13kmのところで降りました。

全員をピックアップして、ホテルに向かいます。
今日からコラートに泊まります。
カオサダオからは1時間ほど離れたところです。

夕食は、ホットポッドが置いているお店です。

ホットポッドと一緒にいろんな料理を頂きました。

コラート独自のパッタイである、パットミーコラートというのを頂きました。
麺が細いパッタイでした。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。