旅行13 191日目 タイ・シーキオ

平日はカオサダオでは飛べません。
でも、昨日のXContestのログを見たら、みんなカオサダオで飛んでいました。
但し、飛ぶエリアに制限があるらしく、テイクオフとシーキオの間だけを飛んでいました。
いずれにしてもパタヤに飛べるところがないので、カオサダオに戻ることにしました。

朝の5時半に出発して、高速を使って戻ったら、10時半にはテイクオフに着くことができました。

今日は空軍との話がついていて、自由に飛べるとのことです。

が、テイクオフの風は強烈です。

すでに何機か飛んでいますが、他の人たちは風が弱くなるのを待っています。

勇者がテイクオフをトライしますが、立ち上げた途端に浮き上がっています。

そのままうまくコントロールして出ていく人もいましたが、失敗してテイクオフに寝転がる人もいます。

寝っ転がってもそこから立て直して出ていく人には拍手がわいていました。

強い風に慣れている人はうまく出て行きました。

風が少し弱くなってきたみたいなので、私も飛んでみました。
マッシュルームテイクオフをしているのは私だけでした。

飛んでみたら、強い風は気になりません。
テイクオフ右側で先に上げました。

他の人たちも少し後ろの方で上げています。
そっちの方がいいのかと思って行ってみたら、戻って来れません。
テイクオフに戻ろうと努力しましたが、みるみる硬度が下がって行きます。
仕方ないので、山の裏側に降りることにしました。

そのあたりにはサーマルがあって上がりそうでしたが、少し荒れていたので粘らずにランディングです。
テイクオフに上がる道の近くに降りましたので、志英に迎えにきてもらいました。

テイクオフに戻って、お昼ご飯を食べてからもう一度飛びました。

もう風も弱くなっているので、最後の数機が飛んでいます。
志英たちは上げて行きますが、私は上げられなかったので、とりあえずトップランディング(テイクオフに着陸)しました。

これで、志英が遠くまで飛んでも回収ができます。

LiveTrack24をお互いに使っているので、位置情報はリアルタイムで分かるはずだったのですが、どうやら志英はスタートボタンを押していなかったらしく、データーが上がってきていません。
口頭の説明では真北に向かっているというので、当たりをつけて車を走らせましたが、実際は北東の201号線沿いを飛んでいたようです。
飛んでいる時にLiveTrack24へのデータ送信を開始してもらったので、ようやく場所がわかりました。
テイクオフから40Kmほど飛んだ、街の横にある大きな池の近くに降りました。
回収も10分ほどでできました。

そこからシーキオに戻る途中、大雨が降りました。

あまりに雨足が強く、前が見えません。
でも、この雨のおかげで、昨日泥だらけになった車がピカピカになりました。
やったね。

グリーンビューに戻ったら、香港のマイケルがきていました。
一緒に来ていた女性パイロットは、私のYouTubeをいつも見ているとのことでした。
結構みんな見ているんですね。

夕食は、グリーンビューアパートメントのすぐ近くの食事とお酒の飲めるお店です。

ソムタムとチャーハンを頂きました。

今日の分のYoutube

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。