旅行17 78日目 タイ・ペッチャブリ

今日は朝から曇りです。

朝方雨もぱらついていました。
サラピーも今日はエリアに行くつもりはないみたいです。

ということで、ペッチャブリの観光を調べてみました。
インスタ映えしそうなところがありました。
ワットタムジェーンというお寺です。
ここの目玉は、巨大なナガ(蛇)です。
昨年の9月にオープンしたそうですが、高さ31m、長さ227mにも及ぶものです。

サラピーの家からバイクで30分くらいで行けそうなので、早速いってみました。
あまりにも近かったので、一度行きすぎてしまいました。

お寺なのですが、お寺は改修中で、みんなこのナガを見るために来ています。

確かにでかい。

いや、長い。

鱗には、コインが挟まっています。

みんな、コインを挟んでいました。

ということで、私もコインを挟んでおきました。

赤いリボンに願い事を書いて、その辺に結びつけるみたいです。

私も、「エリアが閉鎖になりませんように!」と書いて結びつけておきました。

夕食は、市内にあるアロイというお店です。

日本食のレストランです。

焼きサバを頂きました。

今日の分のYouTube

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。