旅行17 18日目 インドネシア・バリ

バリ島は10月から雨季に入りますが、今のところ雨はまだ降っていません。

お昼過ぎから、テイクオフに行きました。

お客さんも10人くらい来ていましたが、風が弱いためみんな風待ちをしています。
他のエリアのタンデムも誰も飛んでいません。

タンデムパイロットが、タンデム用のグライダーで一度飛んでいました。

なんとか飛べるようなので、タンデムを始めました。

30分ほど飛んでいて降りてきた後、別のパイロットにバトンタッチです。

こちらは15分くらい飛んだところで、風がさらに弱くなりました。

ということで、だんだんと高度が下がってきて、ついには海岸のわずかなスペースに降りました。

そこからはまた風待ちです。
西洋人一人とシンガポール人のソロフライヤーが来ていましたが、二人とも飛ぶのは諦めて帰りました。
私も諦めてさっさとビールを飲みました。

そのうち少しだけ風が良くなりました。

ここぞとばかりにタンデムが飛び始めます。

お客さんとしては、中国人が多くみられます。

RIUGのタンデムも飛び始めました。

とはいえ、みんな低いところを飛んでいます。

ランディングも低いところから斜めに入ってきたりと、結構大変そうでした。
私は早々に諦めて帰りました。

夕食は近所の食堂でチャプチャイをいただきました。

野菜のスープです。

今日の分のYouTube

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。